『複勝馬券』こそ、収益を上げる馬券
競馬には3連単など、魅力ある馬券がありますが、
『複勝馬券』こそ、収益を上げる馬券と確信しています。
独自にカスタマイズした複勝予想をご提供します。
あなたは、1日何レース馬券を購入しますか?
4レース、5レース。
あるいは10レースという人もいるかもしれません。
しかし、それで競馬で勝っていますか?
継続して利益が出ていますか?
答えは「NO」だと思います。
競馬には3連単など、魅力ある馬券がありますが、
『複勝馬券』こそ収益を上げる馬券と確信しています。
競馬を投資として捉えているのであれば、
『複勝馬券』を使わない手はありません。
3連単馬券が流行のようですが、
3連単は4896点買って、
1レース的中できるかどうかという確率です。
競馬で負ける人の最も多い共通点は、
「当たれば・・・」、「当たったら・・・」というレバタラで妄想し、
根拠がないのにもかかわらず、
「取りあえず買ってみよう」となる人です。
競馬では、絶対的に多くの人が負けています。
その多くの人が使う理論が、
「強い・弱い」
「早い・遅い」
「上手い・へた」
の力理論であると予想されます。
しかし、そのほとんどの人達が馬券が当たらず、
競馬で損をしているのです。
「強い・弱い」の予想では馬券が当たらないし、
儲からないのであり、
競馬も多くの人と同じことをやっていても、
そう簡単に当たりません。
冷静に考えると、皆と同じ理論で、
同じような予想をすれるば、
多くの人と同じ結果になり、
負け続けるということに繋がると思いませんか。
誰も知らないような、今までになかったような
予想方法と見解で馬券を買っていかないと、
負けてる人達と同じ結果しか得られないと思うのです。
競馬は、当たらなければ意味がありません。
当たらなければ、何も得るものがありません。
当てるには、どのようにして、何の券種を狙えばいいのか。
まずは、ここが始まりです。
私の予想は、一般論からはずれた理論で特殊な予想方法です。
何をどうれば、競馬で投資が成立するのか?
何かを変える必要があるのか?
だとしたらそれは何か?
どうすればいいか?
それらを考えて、出た答えが、
競馬予想は「強い・弱い」ではなく、
馬券の買われ方を、研究すれば当たるということです。
当予想は、オッズという「投票状況の数値」を
中心に分析を行っています。
客観的視点を〝数字"という形で提供してくれるのが、
オッズに他なりません。
オッズの現れ方は、それこそ千差万別であり、
特定の種類の馬券にのみ現れるとか、
時間帯にも色々な特徴が出ます。
午後になれば競馬ファンの数も増え、
買いが偏ることは数多くあります。
競馬新聞の穴党スタッフの印で、
過剰投票になるケースもあります。
だからオッズという数値だけではなく、
オッズの中身・買われ方を知る必要があるのです。
夜中や朝方でもオッズが動いているということは、
必ず誰かが買っているのであり、
その時間帯ではパドックも関係なく買われ、
我々が入手出来ない情報に基づいて購入されています。
オッズ推移を検証している時に、あることに気がついたのです。
「あること」とは、口にして言うことはできませんが、
勝つ馬を知る何者かが、馬券を購入している可能性が、
否定できないオッズデーターがあると言うことです。
私は、「ひょっとしたら、競馬は馬の力ではなく」、
『人の力で動いているのではなかろうか?』と、
疑問を持ち始めたことがありました。
そこからです。
私の予想に対する考え方が変わったのは。
今まで信じていたものを、
根本的に変えなければ、勝てないのではないか?
こう思うようになったのです。
競馬は、「利益を出してる人が買う馬券を買えば儲かる」が、私の見解です。
オッズ解析を駆使すれば、
勝っている人が、購入している馬券がわかるようになります。
この見解は、実は「株」や「FX」の投資の世界でも通用されています。
「株」「FX」でも、儲けている人は、この見解を元に解析しています。
これは、多くの人はやっていないやり方です。
先にも述べたように、多くの人が競馬で勝ち続けることができていません。
皆と同じ理論で、同じような予想をすれるば、
多くの人と同じ結果になり、負け続けてしまうのです。
★馬連を5点買って1,000円的中と、複勝を1点買って200円を的中させた利益は同じです。
競馬で儲け続けるためには「どの馬を買うか」ではなく、
「どのように買うか」が重要な問題です。
馬券の種類と、投資金額に規則性を持たせることも重要。
思い切って、今までの固定観念を断ちきってみることが大切です。
複勝セーフティーゾーン圏内の精査な分析で、
継続的に利益を積み上げる複勝投資理論。
複勝は貯蓄を目的とする投資に最適な馬券です。
穴馬ばかり狙うという、危険地帯に身を預ける必要は全くありません。
複勝の購入は一見地味に感じますが、
ガチガチの1番人気馬がこけてしまったり、
複勝圏内に人気薄の馬が来るだけで、
意外と高配当になります。
配当が低くても的中を積み上げれば、
数週間で馬鹿にできない回収率になります。
重要なのは、「回収率」より「的中率」です。
回収率重視のスタンスから、
的中率重視のスタンスに変えた時の率直な感想は、
「配当は低くてもけっこうな回収率になるんだな」ということです。
冷静に考えれば複勝は膨大な利益を得ることができる。
1ヶ月で元金を1.5倍にできれば、1年後には18倍になります。
単純に考えて、1ヶ月の元金10万円が1.5倍になると、利益は5万円です。
それが1年間続けば、利益は60万円にもなっているのです。
複勝配当が1.5倍だったとしても年間60万円になるのです。
短期で利益を追うより長期で追ったほうが、自己コントロールもできます。
無理をして無駄な馬券を買うことを考えなくなります。
競馬で貯蓄を増やそうと思うなら、長期で見ることです。
短期の利益で追ってしまうと、どうしてもその日だけの利益に集中し、
必ず無理をする買い方になってしまい、大半の方は自滅してしまいます。
短期で利益を追うより長期で追ったほうが、自己コントロールもできます。
無理をして無駄な馬券を買うことを考えなくなります。
競馬で利益を出す(勝つ)ためには、オッズ解析こそが最良の方法です。
中途半端な解析では、結果も何もかも中途半端で終わります。
中途半端とは、惰性・怠慢ということです。
「楽して儲けたい」ということに直結します。
楽して儲ける方法は、この世に存在しません。
オッズ分析といえど、様々なアプローチ方法があります。
オッズ解析と聞くと、馬鹿に売れている異常オッズというのが一般的な解釈です。
ある時間において、
「オヤ!10番人気の馬の単勝がこんなに売れているぞ・・・ヨシ買おう」。
そんな単純なことでは当たりません。
こんなことはっしょっちゅう出現しますが、外れる方が圧倒的に多いのです。
むしろ、全くオッズに異常を示さない馬の方が、何故か好走します。
同じオッズ解析でも、午前と午後ではまるっきり違います。
あなたは、日曜日のローカル戦500万以下の馬券を前日に購入しますか?
あなたは、土曜日のローカル戦の馬券を朝7時に馬券を購入しますか?
多くの方は、午後から買うのではないかと思います。
普通の予想では、未勝利や新馬戦など比較材料に乏しいレースの分析は困難です。
午後になってしまうと、
新聞の影響で、普通に買われる馬券のオッズを、
異常値と誤判断してしまう可能性が高くなります。
オッズ解析を行っていると、
スポーツ新聞・競馬新聞の購入影響が最も大きいのは3誌です。
そのため、この3誌のチェックをすることで、誤判断は少なくなります。
昔はオッズ解析予想から結論を出した馬を、
競馬新聞を見て、敬遠してしまうことが多くありました。
着順がよろしくないからです。
しかし、その馬が実際に複勝圏内に入ってくるのです。
それから私は、競馬新聞は買いませんし、見ません。
この方が当たるからです。
オッズがあれば、競馬新聞も、スポーツ新聞も必要ないのです。
オッズ解析巧者は、
普通の人が「何故、こんな着順の良くない馬を買うの?」と、
思う馬でも自信を持って購入します。
オッズは機械が動かしているのではなく、
人間がオッズを動かしています。
人が買うからオッズが動くわけです。
当サイトの複勝予想はある意味、
馬の関係者情報を持っている人が買う馬券に、
どう乗っかるかという予想と言えるのかもしれません。
人生もギャンブルも、人の通らぬところにチャンスがあります。
オッズ分析で大切なところは以下のとおりです。
★ある時間からある時間までの人気の上がり方と下がり方。
★単勝人気と馬連人気のズレの推移を解析する。
★単勝人気と複勝人気のズレの推移を解析する。
★馬単人気と馬連人気のズレの推移を解析する。
★逆転オッズの推移を解析する。
★各券種の、オッズ断層を分析する。
★一番オッズを左右するスポーツ新聞・競馬新聞(3誌)のチェックする。
★レースの攻略パターンを使いこなせるようになることが、競馬における“上達”である。
大きく分類するとこうなります。
競馬は、自己流で確立して納得するまで、
追い続けた予想が一番の宝であると実感しています。
ひとえにオッズと言えど、誰でも簡単にできるものではありません。
はじめると、大変ややこしく非常に煩雑なのです。
私は競馬が好きというより、
オッズ解析をするのが好きなキチガイかもしれませんが、
当たる予想を自信を持ってご提供します。
★複勝はローリスクで利益を積み上げることができる唯一の馬券。
★馬券購入者が少ない午前中のオッズ解析を活かす。
★複勝は、単勝を買うつもりで購入する。
★勝つことより負けないことを意識する。
★回収率より的中率重視のスタンスで。
★競馬は当たる回数が多いほど楽しくなる。
★その結果必然的に回収率が上がる。
★人生もギャンブルも、人の通らぬところにチャンスがあります。
「今日はなんとしても10万円は稼ぎたい」。
勝ったら勝ったでそれでよいが、
さすがに競馬はそのようにうまく進むものではありません。
1日10万円の利益を出すということを冷静に考えてください。
1カ月80万円の利益を出すということであり、
年間960万円の利益を出すということです。
5年間だと4千800万円の利益を出すという発想になります。
こんなことあり得ません。
競馬に限らなくても、投資というのは「一攫千金」なんかではありません。
投資をするのであれば、間違えなく「常勝の心構え」で挑むことが大切です。
勝つためには、予想という作業に「どのくらいの時間を費やしたか」ではないかと思う。
予想は競争馬のコース適正や距離適正などよりも、もっと大事なことを重んじています。
コースや距離適正などは、確率論の予想です。
そんな確率を予想するより、
勝利馬として形として現れた現実的な予想方法があるのです。
しかし限られた時間内で、集中して予想しなければ形はできません。
勝負に出るというのは、大穴を狙って大金をはたく行為ではなく、
より的中する確率が高いレースを、果敢に狙い撃つことだと考えています。
結果を呼び込む勝負にするのが本当の勝負レースです。
無理して馬券を購入する必要ってあるのでしょうか?
当予想はあくまでも投資です。
ギャンブルではありません。
当然、予想もこの視点で組み立てています。
当Webサイトは、複勝馬券を有効に最適化した投資方法で、
複勝馬券を投資的に有効活用し、
1日1レース勝負で利益を出すハイブリッド投資コンセプトです。
オッズ情報の様々な出来事の仮定、可能性を考えて、
独自理論を持って、独自にカスタマイズた予想をご提供します。
人生もギャンブルも、人の通らぬところにチャンスがあります。
当複勝予想のご利用はこちらから
PR